acid android live 2003
2004年3月23日 音楽
背景の色など変えてみました。今日もマイペ〜スに行きます。
本日は仕事疲れましたな〜総額表示への変更がもう大変で…
何百アイテムもある商品のプライスを変えていくのは結構骨が折れる作業です。
最後の方は抜け殻みたいになりながら頑張りました。
でもまだまだ終わらない…(><)
さて、今日のお写真は今月3日に発売されたユッキーのバンド
acid androidの『acid android live 2003』
発売以来、今現在まで私のヘビーローテーションです。
DVDもヘビロテって言うのかしら…?
何も見るテレビがなかったら、だいたい流してます。
何でこうなってるかと言うと
ものすごカッコイイ。
からです。
まだ見てないと言う方…老若男女に是非見て欲しい。
私がacid androidを初めて生で見たのは昨年の5月8日に行われた『第二回 OSAKA BUBLLE FESTiVAL』でのこと。
この日はS.O.A.P.にHYDEにacid androidと言う超豪華☆な面々だったので、必死にチケット取りました。
この日のライヴは私のライヴ歴の中でも燦然と輝く程に美味しいと言いますか、心から楽しいと思えるライヴでした。
かなり興奮して夜中まで眠れなかったですね。
acid androidの面々がステージに出てきた時はドキドキで、S.O.A.P.とHYDEは大体の雰囲気を知っていたので「楽しめた!」って感じだったのですが、acidは「ヤラレタ!」って感じでした。CDは一通り聴いて行ったんだけど、覚えてはいなかったんです。
でもやはり打ち込みと生の音は違いますね〜。
体がもう動かずにはいられない状態になって、最後には「絶対ワンマンに行く!」と心に決めてました(笑)
私が居たのは後ろの方だったので、ノリノリだったのは私と連れぐらいでしたが…(^^;)ステージ脇で愛称コメットさんと呼ばれているスタッフの方が大ノリでかなり格好良かったです。
その後、8月に広島ナミキジャンクションで行われたワンマンに初参加です。熱かった!もの凄く熱かった!
ユッキーも脱いだ!(笑)これまた鼻血ものなバディです。
そして9月に大阪。
今DVDを見ながら思うこと…「ライヴ行きてぇ〜」
ユッキーもちろんかっこいいんですが、メンバーがどの方もカッコイイ!こんなにイケメン揃いでいいのか?!っつーくらいです。さすがイケメン好きのユッキーが選んだだけあります(笑)
おとこばかり5人もいるのに華やか…
個人的にnabeさんが好き♪
衣装とか雰囲気が凄い好き。人間じゃない時がある←??
いつもなぜがkishi君(←この人は「君」づけしたくなる可愛さ)
前なので、今度は絶対にnabeさん前へ行きます!!
曲で何が好きかっていうと、一番好きなのは『imaginig noises』
で壊れ始めな感じが最高!
『ring the noise』で壊れて『enmity』でぶっ壊れな所。
基本的にHEAVY ROCK・タテノリが好きなので、やはりこのあたりになるみたい(笑)
こんな感じで今日はacid androidについて語ってみました。
ライヴ行きてぇ〜。
本日は仕事疲れましたな〜総額表示への変更がもう大変で…
何百アイテムもある商品のプライスを変えていくのは結構骨が折れる作業です。
最後の方は抜け殻みたいになりながら頑張りました。
でもまだまだ終わらない…(><)
さて、今日のお写真は今月3日に発売されたユッキーのバンド
acid androidの『acid android live 2003』
発売以来、今現在まで私のヘビーローテーションです。
DVDもヘビロテって言うのかしら…?
何も見るテレビがなかったら、だいたい流してます。
何でこうなってるかと言うと
ものすごカッコイイ。
からです。
まだ見てないと言う方…老若男女に是非見て欲しい。
私がacid androidを初めて生で見たのは昨年の5月8日に行われた『第二回 OSAKA BUBLLE FESTiVAL』でのこと。
この日はS.O.A.P.にHYDEにacid androidと言う超豪華☆な面々だったので、必死にチケット取りました。
この日のライヴは私のライヴ歴の中でも燦然と輝く程に美味しいと言いますか、心から楽しいと思えるライヴでした。
かなり興奮して夜中まで眠れなかったですね。
acid androidの面々がステージに出てきた時はドキドキで、S.O.A.P.とHYDEは大体の雰囲気を知っていたので「楽しめた!」って感じだったのですが、acidは「ヤラレタ!」って感じでした。CDは一通り聴いて行ったんだけど、覚えてはいなかったんです。
でもやはり打ち込みと生の音は違いますね〜。
体がもう動かずにはいられない状態になって、最後には「絶対ワンマンに行く!」と心に決めてました(笑)
私が居たのは後ろの方だったので、ノリノリだったのは私と連れぐらいでしたが…(^^;)ステージ脇で愛称コメットさんと呼ばれているスタッフの方が大ノリでかなり格好良かったです。
その後、8月に広島ナミキジャンクションで行われたワンマンに初参加です。熱かった!もの凄く熱かった!
ユッキーも脱いだ!(笑)これまた鼻血ものなバディです。
そして9月に大阪。
今DVDを見ながら思うこと…「ライヴ行きてぇ〜」
ユッキーもちろんかっこいいんですが、メンバーがどの方もカッコイイ!こんなにイケメン揃いでいいのか?!っつーくらいです。さすがイケメン好きのユッキーが選んだだけあります(笑)
おとこばかり5人もいるのに華やか…
個人的にnabeさんが好き♪
衣装とか雰囲気が凄い好き。人間じゃない時がある←??
いつもなぜがkishi君(←この人は「君」づけしたくなる可愛さ)
前なので、今度は絶対にnabeさん前へ行きます!!
曲で何が好きかっていうと、一番好きなのは『imaginig noises』
で壊れ始めな感じが最高!
『ring the noise』で壊れて『enmity』でぶっ壊れな所。
基本的にHEAVY ROCK・タテノリが好きなので、やはりこのあたりになるみたい(笑)
こんな感じで今日はacid androidについて語ってみました。
ライヴ行きてぇ〜。
コメント