藤原竜也×白石加代子 身毒丸ファイナル
DVD ポニーキャニオン 2002/03/20 ¥6,090
休み。
昼近くまで寝て、起きてテレビのチャンネルを変えてたら
テレビ東京のチャンネルで藤原竜也のロンドン紀行なる番組を発見。
見た。
藤原竜也くん結構好きである。
顔が可愛いから好きっつーのもあるけど、
彼ほど素晴らしい若手俳優はいないんじゃないかと思う。
ドラマと映画でしか演技を見たこと無いんだけど、藤原竜也くんはやはり舞台でしょう!
『身毒丸』見たかったなぁ…
彼の舞台は一度観てみたいと思ってる。
できれば蜷川幸雄氏の演出作が見たい。
去年もハムレットで演劇賞を総なめにしてたし…。
プロ意識も素晴らしい役者さんです。
途中CM中とかにチャンネルを変えたらいいともに要潤くんが出てた。アナウンサーの中野さんと香川トークしてた(笑)そっか、要くんみの町出身だったんだ〜。
香川県人の私でさえ場所が分からないような所…
中野さんは丸亀出身なのか…
伊藤英明さんとホントに付き合ってるの??(笑)
NHKの朝の連ドラのヒロインの女の子も香川出身だし…
最近香川が熱いのか〜?!
また再び藤原君の番組見て、ロンドンに行きたくなった。
英語の勉強せねば!(><)
たぶんこれ振付師・マシューなんとかって人の舞台の宣伝用の番組なんだと思う。男性だけの白鳥の湖の振り付けをして有名になった人です。私の大好きな映画『リトル・ダンサー』で少年が成長してバレエダンサーとして成功した姿を演じたアラン・パーカーが出てます。
その後、DUNEやSMILE聴きながら24人のビリー・ミリガンをず〜っと読む。
引き篭もり。
夜、一度読んだ池上彰氏著『そうだったのか!現代史』
の中東問題の項目を再び読んだ。
イスラム教・ユダヤ教・キリスト教も信じる神は一つである。
ユダヤ教徒は『旧約聖書』を信じキリスト教徒は『新約聖書』と『旧約聖書』を信じる。イスラム教徒は『コーラン』と『旧約聖書』『新約聖書』を信じるということになってるようです。
イスラエルとゆう土地はイスラム・ユダヤ・キリスト教全ての聖地が集まった特殊な場所で長年紛争の絶えない場所である。
神は人間をどうしたいのか?
宗教からみの争いが起きるたびにそう思う。
それぞれ宗教心に篤い人々が殺しあう世の中を神は何もせず傍観してるだけではないか?
どの宗教も世界の平和を願っているはず。
そんな訳でイスラム教について勉強してみたくなった。
最近はメディアからの情報だけではどうも偏ってしまってるので、自分で勉強して自分の考えを持つことが大切だと思う。
毎週火曜日のお楽しみ『はねるのとびら』を見る。
TSUKAJI24、みたいなのやめて欲しい。
マンネリ化脱出策なのかもしれないけど、ロンブーの番組みたいでイヤだ…
コントやってほしい。
栞が見たい。最近見てない。
私は殆どお笑い番組を見ないんだけど、ドランクドラゴンとインパルスが好きなので『エンタの神様』とはねとびは見る(笑)
テレビ消そうと思ってチャンネル変えたら土方歳三の特集してたので見る。私の尊敬する建築家の安藤忠雄氏が出てるじゃないですか!!ラストまで見る。
土方さんはやっぱカッコイイなぁ。
サムライっすよ。
現代の男には決してない魅力。
昔の女性が虐げられてたって言うけど、そうでは無くて「この男に尽くしてあげたい!」って思えるような男性が多かったって事もあるんだと思う。
だって今の男に尽くしてあげたいなんて思えないもんな(爆)
そんなこんなで一日終わりました。
ダラダラ…
DVD ポニーキャニオン 2002/03/20 ¥6,090
休み。
昼近くまで寝て、起きてテレビのチャンネルを変えてたら
テレビ東京のチャンネルで藤原竜也のロンドン紀行なる番組を発見。
見た。
藤原竜也くん結構好きである。
顔が可愛いから好きっつーのもあるけど、
彼ほど素晴らしい若手俳優はいないんじゃないかと思う。
ドラマと映画でしか演技を見たこと無いんだけど、藤原竜也くんはやはり舞台でしょう!
『身毒丸』見たかったなぁ…
彼の舞台は一度観てみたいと思ってる。
できれば蜷川幸雄氏の演出作が見たい。
去年もハムレットで演劇賞を総なめにしてたし…。
プロ意識も素晴らしい役者さんです。
途中CM中とかにチャンネルを変えたらいいともに要潤くんが出てた。アナウンサーの中野さんと香川トークしてた(笑)そっか、要くんみの町出身だったんだ〜。
香川県人の私でさえ場所が分からないような所…
中野さんは丸亀出身なのか…
伊藤英明さんとホントに付き合ってるの??(笑)
NHKの朝の連ドラのヒロインの女の子も香川出身だし…
最近香川が熱いのか〜?!
また再び藤原君の番組見て、ロンドンに行きたくなった。
英語の勉強せねば!(><)
たぶんこれ振付師・マシューなんとかって人の舞台の宣伝用の番組なんだと思う。男性だけの白鳥の湖の振り付けをして有名になった人です。私の大好きな映画『リトル・ダンサー』で少年が成長してバレエダンサーとして成功した姿を演じたアラン・パーカーが出てます。
その後、DUNEやSMILE聴きながら24人のビリー・ミリガンをず〜っと読む。
引き篭もり。
夜、一度読んだ池上彰氏著『そうだったのか!現代史』
の中東問題の項目を再び読んだ。
イスラム教・ユダヤ教・キリスト教も信じる神は一つである。
ユダヤ教徒は『旧約聖書』を信じキリスト教徒は『新約聖書』と『旧約聖書』を信じる。イスラム教徒は『コーラン』と『旧約聖書』『新約聖書』を信じるということになってるようです。
イスラエルとゆう土地はイスラム・ユダヤ・キリスト教全ての聖地が集まった特殊な場所で長年紛争の絶えない場所である。
神は人間をどうしたいのか?
宗教からみの争いが起きるたびにそう思う。
それぞれ宗教心に篤い人々が殺しあう世の中を神は何もせず傍観してるだけではないか?
どの宗教も世界の平和を願っているはず。
そんな訳でイスラム教について勉強してみたくなった。
最近はメディアからの情報だけではどうも偏ってしまってるので、自分で勉強して自分の考えを持つことが大切だと思う。
毎週火曜日のお楽しみ『はねるのとびら』を見る。
TSUKAJI24、みたいなのやめて欲しい。
マンネリ化脱出策なのかもしれないけど、ロンブーの番組みたいでイヤだ…
コントやってほしい。
栞が見たい。最近見てない。
私は殆どお笑い番組を見ないんだけど、ドランクドラゴンとインパルスが好きなので『エンタの神様』とはねとびは見る(笑)
テレビ消そうと思ってチャンネル変えたら土方歳三の特集してたので見る。私の尊敬する建築家の安藤忠雄氏が出てるじゃないですか!!ラストまで見る。
土方さんはやっぱカッコイイなぁ。
サムライっすよ。
現代の男には決してない魅力。
昔の女性が虐げられてたって言うけど、そうでは無くて「この男に尽くしてあげたい!」って思えるような男性が多かったって事もあるんだと思う。
だって今の男に尽くしてあげたいなんて思えないもんな(爆)
そんなこんなで一日終わりました。
ダラダラ…
コメント