切腹!
2004年8月22日新撰組の話題。
山南先生の最期でした…
新撰組の堺雅人はあんなかっこいいのに、なんで先日の恋するハニカミの堺雅人はキモかったのだろう(@@;)
髪型がいかんのやと思うわ。
もっと短くしたほうがイイと思うんだけど。
ま、これは置いといて…と。
山南敬助の最期は泣けましたよ。
新撰組ドラマ始まって以来最もよかったのではないでしょうか?
いろんな人の感想も読んできたけど、一様に「よかった!」
とのこと。
明里@鈴木砂羽と山南さんが格子越しに話をしたシーンは泣きました。一応、史実に基づいてるらしいですよ、このシーンは。
それにしても、サムライって凄いっすよ。
山南さんは「切腹の前に食事をしたら、腹を切ったときに無様にならないだろうか?」と言って最後の食事も断り、
「私が切腹をすることで隊の結束が高まるのなら本望です」といって近藤さんや土方さんに責任を感じないようにと諭す。
そして自ら腹を裂き、幕末の混沌の中に散っていった。
毅然とした態度・プライドが今の日本人にはなくなってしまったような気がする。
知り合いのダンナが「江戸時代の女を嫁にしたかった」とぬかしたらしい(笑)
表面的なイメージで江戸時代の女性は主人に従順であるとか、献身的であるとかの理由でそう思ったらしいけど、女にそれを求めるのだったら、男も江戸時代の男にならなくちゃな。
無礼打ちされたり、責任とって切腹したり、磔にされたりするんでっせ。
武士の時代は男性も女性も毅然としてカッコよかった。
今の男はカスしかいないのか??(笑)
今日、仕事場に変態から電話があったらしい。
変態は本社の総務のフリしたり、クレームの電話を掛けて来たフリをしたりして巧みにバイトの女の子から電話番号・住所・携帯番号・携帯のアドレスまで聞き出した。
総務が携帯のアドレスなんか聞くか?とおかしく思ったら、やっぱ変態電話だったみたい。
若い子は警戒心が薄いのか…自分だったら変やな?って思うけど。
私にも掛かってくるかな?なんてちょっと待ってみたけど、掛からなかったよ…ガツン!と言ってやろうと思ってたのに(笑)
オバハンには用ないんか?!クソ〜。
何にしても、個人情報は自分で守らなくてはなりませんね。
そうゆう関係ってわけではないんだけど、これからはあまりにも個人を特定するような私生活の話は書かないように気をつけようと思う。
山南先生の最期でした…
新撰組の堺雅人はあんなかっこいいのに、なんで先日の恋するハニカミの堺雅人はキモかったのだろう(@@;)
髪型がいかんのやと思うわ。
もっと短くしたほうがイイと思うんだけど。
ま、これは置いといて…と。
山南敬助の最期は泣けましたよ。
新撰組ドラマ始まって以来最もよかったのではないでしょうか?
いろんな人の感想も読んできたけど、一様に「よかった!」
とのこと。
明里@鈴木砂羽と山南さんが格子越しに話をしたシーンは泣きました。一応、史実に基づいてるらしいですよ、このシーンは。
それにしても、サムライって凄いっすよ。
山南さんは「切腹の前に食事をしたら、腹を切ったときに無様にならないだろうか?」と言って最後の食事も断り、
「私が切腹をすることで隊の結束が高まるのなら本望です」といって近藤さんや土方さんに責任を感じないようにと諭す。
そして自ら腹を裂き、幕末の混沌の中に散っていった。
毅然とした態度・プライドが今の日本人にはなくなってしまったような気がする。
知り合いのダンナが「江戸時代の女を嫁にしたかった」とぬかしたらしい(笑)
表面的なイメージで江戸時代の女性は主人に従順であるとか、献身的であるとかの理由でそう思ったらしいけど、女にそれを求めるのだったら、男も江戸時代の男にならなくちゃな。
無礼打ちされたり、責任とって切腹したり、磔にされたりするんでっせ。
武士の時代は男性も女性も毅然としてカッコよかった。
今の男はカスしかいないのか??(笑)
今日、仕事場に変態から電話があったらしい。
変態は本社の総務のフリしたり、クレームの電話を掛けて来たフリをしたりして巧みにバイトの女の子から電話番号・住所・携帯番号・携帯のアドレスまで聞き出した。
総務が携帯のアドレスなんか聞くか?とおかしく思ったら、やっぱ変態電話だったみたい。
若い子は警戒心が薄いのか…自分だったら変やな?って思うけど。
私にも掛かってくるかな?なんてちょっと待ってみたけど、掛からなかったよ…ガツン!と言ってやろうと思ってたのに(笑)
オバハンには用ないんか?!クソ〜。
何にしても、個人情報は自分で守らなくてはなりませんね。
そうゆう関係ってわけではないんだけど、これからはあまりにも個人を特定するような私生活の話は書かないように気をつけようと思う。
コメント