ISBN:4344403479 文庫 白川 道 幻冬舎 2003/04 ¥680
やっと上巻読み終わった…
5月くらいに店の人が貸してくれてたんだけどね、私って本をねっころがって読むもんだからハードカバーは重くて(@@;)
ようやく下巻に突入。
面白いですよ。
色んな人々の愛憎劇が満載。成り上がる男の執念。
たぶん佐藤浩市主演でドラマ化されてたよね?
見たこと無いけど、読んでて主人公の人は佐藤浩市にしか思えないくらい、役柄と合ってるなぁっと思った(笑)
今度レンタルしてみようかな。
プール行こうと思ったら午後かららしいので、暇で本読めました♪
最近、hydeのコスプレさんの写真の載ってるサイトをウロウロしてます(笑)色んな人が居て面白いな〜と思います。
私はコスには嫌悪感を持たないのでライヴ会場に行っても、コスさんたちが集まってるのを遠くから見てたりします(笑)
何年か前まではコスさんと写真撮ってもらったりしてたんだけど、今はちょっと恥ずかしくて、遠くから見てるだけさ。
若い子が羨ましいよ(笑)
ライブにカメラ持って行かなくなったもんねぇ
私も高校生くらいのころにラルクに出会ってたら例外なくコスしてたと思うなぁ(^^;)もちろんhyコス。
たまにsakuraコスもやる、みたいな…
最近、田舎では殆どコスさんなんか見かけないっすよ。
ヴィジュアル系とゆわれるの人たちのライブさえも無いもんな。
でもサイトを見たら東京や大阪には沢山いるんだなぁって思います。
コスされてる方はだいたい都会に人たちが多いですね。
都会はカルチャーが充実してて羨ましいっす。
昨晩あるある大辞典でCoQ10の特集してた。
さっきお店の人から電話かかってきたのを聞くと、あんまり売れてないみたい(−−;)
高いやつが二個くらい売れたってことですが…
う〜む、発注しすぎたかなぁ。
日曜の夜やってた坂口憲二「この夏は忘れない」ってゆうサーフィンの番組ももう終盤です…あんまり好きじゃなかった坂口憲二なんですが、この番組見たら好きになりました(笑)
かっこええ〜んやもんVv
いろんな国に行ってサーフィンするんだけど、坂口憲二は育ちがええんやな、と思う部分が多々ありました(笑)
真面目で素直な人なんだと思ったな。
身体がでかいから外人と話してても見劣りがしないのよ。
かっこええですな。
夢に『東京湾景』の亮介さんの役してる人が出てきた(笑)
夢の中の設定は金持ちのボンなんやけど、DJしたりイラスト描いたりして生計をたててる寡黙な青年の役でした。ユッキーにも見えたけど(爆)あれは和田さんだったわよ〜(*^。^*)
なんか楽しい夢でした。
夢が楽しいのもどうなんだろ…
最近見る夢の多くはどこか知らない街に行ってる夢ばかり。
願望やな…
やっと上巻読み終わった…
5月くらいに店の人が貸してくれてたんだけどね、私って本をねっころがって読むもんだからハードカバーは重くて(@@;)
ようやく下巻に突入。
面白いですよ。
色んな人々の愛憎劇が満載。成り上がる男の執念。
たぶん佐藤浩市主演でドラマ化されてたよね?
見たこと無いけど、読んでて主人公の人は佐藤浩市にしか思えないくらい、役柄と合ってるなぁっと思った(笑)
今度レンタルしてみようかな。
プール行こうと思ったら午後かららしいので、暇で本読めました♪
最近、hydeのコスプレさんの写真の載ってるサイトをウロウロしてます(笑)色んな人が居て面白いな〜と思います。
私はコスには嫌悪感を持たないのでライヴ会場に行っても、コスさんたちが集まってるのを遠くから見てたりします(笑)
何年か前まではコスさんと写真撮ってもらったりしてたんだけど、今はちょっと恥ずかしくて、遠くから見てるだけさ。
若い子が羨ましいよ(笑)
ライブにカメラ持って行かなくなったもんねぇ
私も高校生くらいのころにラルクに出会ってたら例外なくコスしてたと思うなぁ(^^;)もちろんhyコス。
たまにsakuraコスもやる、みたいな…
最近、田舎では殆どコスさんなんか見かけないっすよ。
ヴィジュアル系とゆわれるの人たちのライブさえも無いもんな。
でもサイトを見たら東京や大阪には沢山いるんだなぁって思います。
コスされてる方はだいたい都会に人たちが多いですね。
都会はカルチャーが充実してて羨ましいっす。
昨晩あるある大辞典でCoQ10の特集してた。
さっきお店の人から電話かかってきたのを聞くと、あんまり売れてないみたい(−−;)
高いやつが二個くらい売れたってことですが…
う〜む、発注しすぎたかなぁ。
日曜の夜やってた坂口憲二「この夏は忘れない」ってゆうサーフィンの番組ももう終盤です…あんまり好きじゃなかった坂口憲二なんですが、この番組見たら好きになりました(笑)
かっこええ〜んやもんVv
いろんな国に行ってサーフィンするんだけど、坂口憲二は育ちがええんやな、と思う部分が多々ありました(笑)
真面目で素直な人なんだと思ったな。
身体がでかいから外人と話してても見劣りがしないのよ。
かっこええですな。
夢に『東京湾景』の亮介さんの役してる人が出てきた(笑)
夢の中の設定は金持ちのボンなんやけど、DJしたりイラスト描いたりして生計をたててる寡黙な青年の役でした。ユッキーにも見えたけど(爆)あれは和田さんだったわよ〜(*^。^*)
なんか楽しい夢でした。
夢が楽しいのもどうなんだろ…
最近見る夢の多くはどこか知らない街に行ってる夢ばかり。
願望やな…
コメント